calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>

categories

archives

楽天トラベル

楽天

クルー

しばらく更新が滞ってしまい、すみませんm(__)m。

セーリングテキストの反響は中々な感じでした。あのタックはFJだけでなく470級でもまったく一緒です。

ジュニアから高校ヨット部、大学ヨット部に進んで行くとクルーをする機会が無く、一度もクルー経験が無い選手を見かけます。これは私の持論ですがクルーは絶対に経験した方が良いです。それもただ乗れる程度ではなく、クルーとしてレースに出るレベルになる程。
そもそもクルーの出来ない選手がクルーワークを教える事は出来ないでしょ?それが上達を妨げてしまう無駄な時間を作ってしまうと思います。

自分のヨットの幅を広げるには、クルー経験は絶対不可欠と思います。

以上、勝手に持論でした(^^)。今週末は金沢です。

日曜日は吹きました

日曜日。この季節では珍しく、別府では吹きました。

吹いて笑顔。
max10m/sくらいでしょうか。土曜日の軽風・微風から日曜日の順風から強風まで、2日間ですべての風域の練習を見ることが出来ました。よっぽど普段の行いが良いのでしょう(笑)。


「うおりゃー!カっ飛び!トップだぜ」


「ブローだっ!ちょっ、オイッ!バウ刺さってるぞ!」


「やべー!沈してたまるか〜っ」


「ふい〜、ぎりぎり戻ったぁ〜。抜き返すぞっ!」


って、お釣りがド〜ン!


やっちまった・・・。その向こうでは鬼の甲斐先生の目がしっかり光ってます(汗)。

この2日間合宿は私もハードでしたぁ。朝連から付き合ったのは初です。5時55分起床、6時半から学校の温泉プールでスイムトレーニングを1時間半。私は泳ぎませんでしたが・・・(^^;)
艇庫に戻って朝食をガッツリ。9時に出艇。2部練で午後は17時まで。晩飯は皆とカレーをガッツリ(^^)。ミーティングして夜10時消灯後に大分国体でお世話になった方々へご挨拶(酒)。
こういう合宿、大好きです。しかし日曜夜は完全にグロツキー。気を失ってました(^^)。

別府は晴天なり

もう夏です。

昨日は別府にしてはめずらしく風がありました。

別府青山高校ヨット部は今年は部員が22人になりました。新1年生は既に洗礼を受け(笑)、ビシッと鍛えられています。

今日も練習!いい風が吹いています。

今日から大分です

今日から大分県は別府へ。

昨年の大分国体でコーチングをさせてもらった、大分県立別府青山高校ヨット部へ。ご縁で今年も見させてもらうことになりました。
昨年程とまではいきませんが、インターハイ予選前の今回とIH本番前、新潟国体前にSS級といった感じです。
甲斐先生に鍛えられた生徒たちにまた会えるのは、とても嬉しい限りです。

行ってきます!

っと行きたい所でしたが、羽田で足止め。空港に着いて、チケットを受け取ろうとしたのですが、飛ぶはずの大分行きの便が、掲示板に見当たらない。。。あれ・・・?不安を抱えつつカウンターへ。
「あの〜、この時間の大分行きってありませんか・・・。」「お客様・・・、これは・・・。」「あれ?大分→羽田行きって・・・・コレ逆じゃん!?」

そりゃ、見当たらないハズです。行き帰りの出発地が逆なんですから。J○Bさんの手配したチケットなのに・・・・(^^;)
慌てて今日の最終便を確保!で、それまで羽田で足止めさ♪

ヨットとは関係ありませんが。。。

ヨットとは全然関係ありませんが、我が家の玄関軒下にツバメの巣が出来ました。(幸)

きっと幸せを運んでくれるハズ(笑)。スズメバチの巣でなくて良かった(^^;)。決して普段、家に居なくて静かな場所だったからではないハズ・・・(汗)
家に良い「気」が流れているということにしましょう(^^)

セーリングテキスト

ヨット部のお話。新入部員が入ってきて約1ヶ月。そろそろヨットに乗せたり、勧誘/試乗会が終わり自分たちの練習が始まるころでしょうか。

画面左の「CATEGORIES」の中の「セーリングテキスト」には、ダブルハンド中心ですがタックやジャイブの動作の紹介があります。
→http://blog.best-wind.jp/?cid=54209
最初の方が基礎。後半は応用編です。

先日のSS級コーチングで感じましたが、「見て覚える」のは非常に効率的と思います。いくら後ろから、あ〜だ、こ〜だ言われても、初心者にはイメージ出来ません。挙句の果てに、コーチや先輩に怒鳴られて、ヨット部が嫌になってしまっては元も子もない。

まずは「見て」、陸上でシュミレーションして動作を覚え、それを海上で行ってみましょう。覚えるのが早くなると思います。是非実践してみてください。

SS級コーチング

週末は愛媛の松山へ行ってきました。

何と言っても海が綺麗!!砂浜の海岸は透き通っていて感動しました。ケド、ハーバーやスロープのようなところは無く、自作スロープで岸壁を乗り越えて出艇(汗)。大変です。

今回は中3の二人、ユウキ/タクヤ組。二人ともOPに乗っているジュニア選手。今年の国体に中学生コンビとして出場予定です。

写真ではサマになってますが、驚いたことに二人とも、初ダブルハンド乗艇、初トラピーズ、初SS級。全てが初体験。この写真は初日の出艇後2時間くらいです。ハーネスの着方も分からなかったのに…(汗)。若い選手の適応能力の高さには驚かされます。

でも、やっぱり

沈は30分に一回のペース(笑)。OPからいきなりSSにジャンプup、そして初めてのセーリング。当たり前ですよね。

そこで!

マストトップに見えるのが新兵器「エンジェルリング〜」!!
ただの浮き輪です。(バングが緩いのは目をつぶって下さい。この日初めてセーリング中にバングをコントロールすることを知ったのですから。。。)

このエンジェルリング〜!が、かなり役に立ちます。よく使用されている黒球よりも浮力が圧倒的に高いので、「何人乗ってもダイジョウブ〜イナバ」。いや、半沈の状態で二人でデッキ側に乗ってても大丈夫。沈みません。

沈の時間を短縮でき、練習を効率良く行えます。また、初めてのトラピーズの練習の場合には、あのリスクを確実に回避出来きるので必需品と思います。
ただし、取り付け方を工夫しないと、セールを下ろす時に「輪投げ」状態になって、セールが下りなくなるので注意!

二人とも初セーリングにしては上出来でした。5m/s前後の風の中、タック、ジェネカージャイブ練習まで行ってましたから。覚えるのも早い!今年の国体で高校生に混ざってレースをする姿が楽しみです。

愛媛県連の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。


今日から愛媛へ

今日から愛媛は松山です。SS級のコーチング。私は初愛媛なんですよね。瀬戸内海は風が無いのかな・・・。

とりあえず、行ってきます。

NEWハイキングストラップ

現在、NEWハイキングストラップをテスト中です。

写真は470級用。フットベルトはすぐにボロボロになる部品の一つですが、これを新品に交換するだけで、船は見違えるように綺麗に見えますよね。

ベルトの裏側にはウレタンが入っており、素足でも痛くありません。ウィンドサーフィンのフットストラップと同じ素材です。
出来る限り格安な商品として開発出来ればと考えています。目標は国内のフットベルト商品最安値!乞うご期待。
BEST WINDはすべてのディンギーセーラーを応援します!

週末は稲毛で。

土曜日は明海大ヨット部。

THE快晴!高気圧に覆われて絶好の行楽日和!ってことは、風は無くまったりな一日でした(^^;)。クラゲも大量発生し、いつもの稲毛といった感じです。
皆さんは「クラゲブロー」なるものをご存じですか?

日曜日は高校生千葉県大会のレース運営。

スタートの瞬間ですが、際どいのが一艇いますね〜。この艇数でもスリットを見るのは大変。デカイレースを仕切る人はすっごく大変なことが分かります・・・。

| 1/2PAGES | >>