calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2014 >>

categories

archives

楽天トラベル

楽天

嵐だ(-_-;)

今日は江の島でお仕事なのですが…三浦は嵐だ!(-_-;)

大雨大風(>_<)外にも出れましぇ〜ん^^;
 

マウントフジ

事務作業に追われる今日この頃。
特にこれといった話題も無く…^^;

オンラインショップの宣伝もしたいのですが、中途半端では逆効果ですので溜めてます^^;
11月、月初の寒さでワ〜っとドライスーツが売れてしまい在庫が少なかったのですが、もう少しでまた入荷します。

お待ち頂いている皆様、もう少々お待ちを〜m(_ _)m


この週末は江の島です。
学連470新艇のコーキング作業です。
 

今年もFeelin Oceanです

今年もBEST WNDはFeelin Oceanに協賛しています。

第5回を迎える「Feelin Ocean」の告知です。

〜第5回 2014 Feelin Ocean 開催告知!〜

海の仲間の忘年会「Feelin Ocean」を今年も開催させて頂きます。御蔭様で本年5回目を迎える事が出来ました。
Google+ アルバムはこちら

今年は参加者からの要望だった海でのイベントも8月に開催。100名を超える方が参加しマリンスポーツを満喫され夕日が沈む海辺で素敵な時間を過ごししていただきました。

多くのサポーター企業、団体、メディアからご協力を頂き盛大に開催させて頂く事が出来ました。 本当にありがとうございました。

海の仲間が語り合う場所を提供し、楽しく飲んでヨット談義をしてもらう事を目的とした、セーラーのためのアフターセーリングイベントです。セーリング界がカッコ良く、ス・テ・キ、であってほしいと云う趣旨で開催を継続しております。

参加者の年齢も20代〜60代と昨年幅広い世代が一同に会し、新しい出会いが多く生まれています。 Feelin Oceanをきっかけにヨットに乗り始めた方もいらっしゃいました。
今年も12月に開催を致します。 是非皆さんで遊びに来てください。

日 時2014年12月1日(月)19:30〜22:30
場所CAFE PARK
東京都渋谷区恵比寿西1−21−15
コンフォリア代官山B1
03-6416-0122
http://cafepark.jp/
会費2,500円 / 25歳以下 2,000円
会費に含まれるチケットのドリンク券の後はキャッシュオン・システム
一杯 500円
参加資格20歳以上の全ての海の仲間!!
お問い合わせFeelin Ocean 事務局
保坂裕之  伊藝徳雄 email

http://igei.net/feelinocean/

https://www.facebook.com/FeelinOcean


土居/今村組優勝!全日本470選手権in江の島

全日本470最終日、江の島へお仕事と兼ねてレースを見てきました。

まずはメダルレース圏外のフリートレース、ゴールド・シルバーフリートのレース。


そしてフリートレースの約1時間後スタート予定で、ハーバー前で上位10艇によるメダルレースが行われます。
まずはメダルレース出場選手のみでブリーフィング。
「選ばれし日本のトップチーム」と「トップアンパイヤ」です^^;


出艇するも風が落ちてきてAP旗


しばらくすると東っ気の風4kt程度の微軽風が入ってきて、スタートのシークエンスが始まります。
見どころは優勝争いの土居/今村組(チームアビーム)vs松永/吉田組(スリーボンド)。6点差で迎えたメダルレースは得点が2倍になりカット不可。アンパイヤによるオンザウォータージャッジによりフィニッシュ順位は確定順位となりその場で勝者が決まります。

両者絡むことなく、様子を伺いながら中央で並んでスタートしていきます。

最初のミートは下から出た土居/今村組が先行

同じ海面へ向かうべくルーズカバー

次のミートではタイトカバー。

タッキングマッチを繰り返しながらアビームチームがスリーボンドチームを抑える展開


少々苦しい展開のスリーボンドチームですが、上マークアプローチで少し膨らんだスターボレイライン集団の下側でタック

上マーク手前でシュートしてねじ込みます。


スターボ集団の後ろをクリアしていたら7位回航の所をほぼテールトゥーノーズで4位回航。この辺の判断力が後の展開に効いてきます。


下のゲートマーク手前でスリーボンドがアビームを捉えました(中央JPN11がアビーム、JPN12がスリーボンド)

団子状態で7艇が回航。左ゲートをスリーボンド、右ゲートをアビームがそれぞれ3番艇回航し左右にセパレートして第2上マークへ。

第2上ではスリーボンド4位、アビーム5位で回航(中央の2艇)

間に2艇を挟まないと勝てないスリーボンドですが、最初は若干スターボロングでセパレート出来ない苦しい展開。

先にアビームがジャイブし、最後に逆転をかけてセパレート。左エンドへ出たスリーボンドがジャイブ


しかし、アビームは順位をしっかりと守り切りスリーボンドの前で4位フィニッシュ!初優勝を決めました。
フィニッシュ直後のアビームチーム。謙虚なガッツポーズ^^;

おめでとうございます。
メダルレースは静か〜に粛々と行われました。マーク際でルームを取り合う声もなく、ホントに淡々と^^;
ルールや戦術を知り尽くしたチームだから成るレースなんですよね。。。。

こうして89艇を集めた2014全日本470選手権が幕を閉じました。
メダルレース直後は無風となった江の島ですが、この小1時間程度のブローの中でメダルレースを実施した運営は本当に見事な手腕でした。
また、ハーバー内に選手控室を設けてくれたり、盛上るレセプション、毎日帰着してからの暖か汁物など私にはホスピタリティー溢れる良い大会に映りましたね。こんなレースなら出てみたい(出られないけど^^;)

470級は「学生チームorナショナルチーム」のように、学連を卒業してからのステップが無い種目だったのが課題でした。今回も参加の81%が学生チームで、社会人チームのほとんどが五輪を目指すチームであり、「中間層」がほとんどありません。
しかし、参加資格の緩和策などで多くのチームが活動できる工夫をしながらクラス活動を盛り上げています。
メダルレースは見ていて本当に面白いレースでした。(玄人向けかもしれませんが。。。)
選手は大変にはなりますが、願わくばもっと岸近くで、観客の目の前で見られるレースにすると絶対に面白い!(選手は反対するかもしれませんが。。。)
でも絶対、岸壁目の前の方が面白いですよ。それが出来るのがメダルレースなのだと思います。
来年は鳥取県の境港です。多くの参加があることを祈ります^^;

〜おまけ〜
チャンピオンの写真を見ててふと思い出したのですが、2008年全日本FJで優勝した選手を撮ったのがこちら↓

土居/中村組(福岡第一高校)!あれから6年経ったんですね〜^^;
 

むむっ(^_^;)

明日からの3連休がポッカリと空いてしまいました。

本当なら秋田へ新艇を納めに行く予定だったのですが、入荷時期が1ヶ月遅れて予定変更。

せっかくの3連休なのにもったいない(T_T)

巷はどうせめちゃ混みだろうし…

さて、どうしたものでしょうか…

全日本470の取材にでも行こうかな…
 

歯が…

昨日は1ケ月ぶりに歯の治療へ(-_-;)

遠征の前に割れてクラックが入ってしまった奥歯。
仮補修は2週間前に剥がれてしまったものの、全日本があったので我慢(-_-;)

昨日は針を奥歯に3本刺して(T_T)そのままレントゲン。
深さを計測するための作業でした。

次回でやっと補修完了の模様。
やっぱり体の健康が一番大事ですな(^_^;)

 

まぼろしの2014全日本スナイプin七尾

4日間で2レースしか行われず、レース不成立に終わった2014年全日本スナイプ。
天気に恵まれず、風にも恵まれず。。。
残念でした。

選手の皆さんも「残念」だったというお話。
皆さん大人な対応の感じでした^^;

さて、実際のレースの方ですが第1レースは北西の風3〜5m/sの軽風。シフトは20°〜30°と大きく、上マークの設置は難しかったようです。私が取ったシフトの幅に対し上マークは結構右の方に落としていました^^;
スタートラインもシフトの幅に対しては上有利。そしてスタート時は右にシフトしていたのでものすごい上有利に^^;
まずここでスタート後にスターボを走れていないとアウトでした。
下からスタートした艇はほぼ平行位置で厳しい状況。上1/3の艇団がフリートリーダーに。
ヘッダーも20°程度入るので、左シフトでポート、また右シフトでスターボ。これを守れた艇から上位に。上マークは上一スタートを決めていた白石/名達組(ノースセール)がトップ回航。Wコースの上下ソーセージなので下のゲートマークへ向かいます。
下マークでトップに立ったのが暫定1位で今大会を終えた橋本/村山組(立命館OB)。上マークを5番手辺りで回航するとオフセットマークをノージャイブで回航し、シフトでジャイブすると落とし目のコースで下マークではトップの白石/名達組に追いつき、左のゲートを同時回航。ここではオーバーラップはしていたのでルームを与えながらの回航でしたが、強気に下先行のまま平行位置で並走回航。そのまま並走しながら徐々に下先行。白石/名達組は嫌ってタック。この時はまだ左シフトのままなのでポートリフト。右シフトのヘッダーでタックしてトップに出るとそのまま2上以降トップをキープしてフィニッシュしました。いや上手でした。そりゃトップ取るはな。。といったレース展開でしたね。

我々は上マークを6位回航。2上で4位に上がりそのまま何とか順位をキープしましたが、前後の艇がレグ毎に入れ替わる難しいコースでした。からこそ、1位だった橋本/村山組の上手さに目が行きました。

2レース目は風軸が左に回り、1レグ目から左集団が伸びた展開(多分^^;)
実は、我々はスタートでつまずきまして。。。ゼネリコだと確信してスタートをしなかったのですが、まさかのリコール艇ありのみでスタート!(-_-;)
ライン中央の2線目だったので、右も左もどうしようも無い状態(T_T)
必死過ぎて上位の展開を全然見れていませんでした^^;ハハッ
上マークは40位くらいかな…(-_-;)
こんな順位でカットレースの見込めないシリーズではリスクを背負うしかありません。超ハイリスク・ハイリターンなコースで23位フィニッシュ^^;こんなんでも暫定トータル6位という荒れたレースでしたね。。。

上位は2レースともシングルだった橋本/村山組が1-6 7pが暫定1位、関口/鈴木組(WSK)が6-4 10pで2位。この2艇のみが唯一安定していたチームでした。
優勝争いはこの2艇に絞られた感じでしたが、カットレースも見込まれない中で多くのチームにチャンスがあったと思います。

最終日は風が無く、そのままノーレースに。残念ながら不成立に終わりました。
選手の皆さんも「残念」だったというお話。特に優勝争いをしていた選手達はさぞ悔しかったと思うのですが。。。
皆さん大人な対応の感じでした^^;

しかし私はあまり納得がいってません。
「残念」だけで片付けてしまうのか?と…
百歩譲って、運営スキルの未熟さは仕方無いかなと思います。マークボートは風の変化に対して一生懸命に走り回ってました。現場の若手運営は寒い中ボランティアで頑張っていましたし、本当にお疲れさまでしたね。

私が今回感じたのは「決定」に関する疑問です。もっとも印象付けたのは最終日のノーレース決定の時刻。最終日はスタート時刻を1時間早め、最終予告時刻を1時間遅らせ13時にし、最大限レースを行う努力をしたはずなのに、なぜ11時にノーレースを決めた???
13時まで何故待たない?
風が入ってきたらどーすんの?風が吹かないなんて、神様以外誰がわかるんだっ?
そして、実際に12時半に風が入ってきてしまいました。私は艇の回航のため帆走で和倉→七尾へ移動中。もうやるせなさったら。。。

風待ちの時、多くの艇はあきらめムードでハーバー方面に漂っていましたが、優勝のチャンスが高い上位陣は絶対にレースを行って欲しい一心で海面中央に留まってました。
私もその1人。全日本スナイプのタイトルを取るなんてチャンスは一生の内に何回もありませんよ。レース委員会が先にレースを諦めてどーすんのさっ!?

多くの選手は「もう二度とこんなとこにレースで来たくないよ」と。
一生懸命レース運営をしてくれたボランティアの運営陣も「こんなレース運営なんて二度としたくない」と。
こんなアンハッピーなことは無いです。。。本当に残念な石川全日本でした。

世界選手権代表選考を3月末に蒲郡で行うそうです。
さて、いったい何艇が集まるんでしょうかね。参加資格は今回全日本に参加した選手のみ(クルー交代可)。
そういえば来年の全日本シード権(1位〜5位)はどうなるんでしょう?

私が一つ謝らなければならないのが、閉会式時刻の13時にはまだ海上にいたので間に合わずm(_ _)m
運営の皆さん、大変申し訳ございませんでした。

来年は愛媛の新居浜開催。
また軽風予想ですね。
良いレースを祈るばかりです。
 

無事到着

夜遅くに無事、帰宅しました。
約1ヶ月ぶりで、家の中がどうなっているか非常に不安でしたが^^;

な〜んにも問題ありませんでしたm(_ _)m

さて、今日は事務処理の山と格闘中。
もうしばらくかかりそうです…(>_<)
 

移動

今日は家まで帰ります。
車+トレーラーで約10時間(-_-;)

全日本スナイプの記事はまた追って!!

2014全日本スナイプ3

全日本スナイプ3日目。

今日の七尾湾は終始微風。詳細は最後に書きますが、2レースが行われました。

3レース成立の全日本。このままでは全日本不成立の可能性もあります。
明日の予報はさらに落ちました。非常に厳しい状況です。
朝はスタートを1時間早くし、最終レース予告時刻を1時間延ばしました。

いずれにしても、良いレースが出来ることを期待です。。。(-_-;)

レースの方は荒れてます。上位2チームはシングルで安定していますが、3位以下はまとめきれません(>_<)
<暫定上位>
1位 橋本/村山組(立命館OB)
2位 関口/鈴木組(WSK)
3位 山下/谷組(トヨタ自動車)
4位大藪/水野組(岡山理科大)
5位 新郷/土井組

ちなみに我々は4-23 27pで、それでも現在6位^^;
明日、大ジャンプを喫して〜、寝ます!
 

| 1/3PAGES | >>