calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

categories

archives

楽天トラベル

楽天

このゴールデンウィークは…

明日からのゴールデンウィークは激務になる予感(-_-;)

 

金沢大学ヨット部へ納める予定のレスキュー艇が、通関が遅れていて結構大変。

今日、取り敢えず金沢へ移動です。

本当は船を納めてコーチングだったのですが、少し予定を変更します。

 

そのさ中、嫁さんが新居へお引っ越し。

手伝えなくてごめんなさい🙇

戻ってからお手伝いしますね。あまり手出し出来ませんが(^^;)

 


ヨットウェアのススメ

新入部員さんの勧誘は順調に進んでいますか?

 

先週末の日曜日は関東でも夏日で、試乗会日和ではなかったでしょうか。(少々風は強めでしたが^^;)

さて、今日はヨット用ウェアのオススメです。

年々、ウェアの開発は進んでおり、どんどん快適になってきています。

 

1年目からバリバリ乗る人と、とりあえずレスキュー艇から先輩を見る人と、新入部員にも色々とあると思います。

何れにしても揃えておきたい、オススメのウエアをご紹介。

 

●足元はマリンブーツ

 

足首までを保護するブーツと、ローカットのシューズの2種類が主ですが、これは艇種やポジションによって変わります。最初のうちは安価なローカットで良いかもしれません。東北地方より北ではまだ寒いかもしれませんが、、、

 

オススメはロンスタン社製がコスパ高し!

レーサー向けにはGiLL社のnewモデルがオススメです。

 

問題は、サイドジッパータイプか編上げ式の紐タイプか。

私は断然、サイドジッパータイプです。何せ楽だから^^;

 

●次にベースレイヤー

 

ベースレイヤーは肌に直接着る一番内側のベース。この上に着用する物で温度調整します。

暖:セーリングパンツ&パドジャケ〜寒:ウェットスーツ

ベースで最もオススメなのはGiLLのハイドロtop&トラウザース。オールシーズン使用しますので、とても重宝します。

ヨットに乗ろうが、レスキュー艇に乗ろうが、一番内側に着て海に出れるので、このベースレイヤーは欲しいところです。

ちなみに、ヒートテックではダメ!運動による発汗に弱いんです。

 

●ベースレイヤー上に履く物

寒い日:ウェットスーツ skiff(ロングジョンタイプ)

 

暖かい日:セーリングパンツのみでOK

これは擦れに強いのでオススメしますが、1年目はユニクロのサーフパンツなどでもとりあえずOK!

ハイクアウトし始めたら、インパクトショーツなどのハイクアウトパッドを入れられるpantsがオススメですね。

 

●ベースレーヤーの上に着る物

寒い日:ウエットスーツ ネオプレンtop

暖かい日:スプレートップのみでOK

海の上では夏でも冬支度。必ず海上には持って出ましょう。

 

●小物類

キャップやサンバイザーは必需品。

グルーブは、手に合う合わないがあるのでご注意を。革で荒れる人もいますし、グリップグローブは薬品で荒れてしまう人もいます。

とりあえず一式はこんな感じです。

最初はなるべく先輩のお古を活用しましょう^^/


オンラインショップ改装中^^

現在、オンラインショップを改装中。

http://bestwind.ocnk.net/

 

仕事の都合で、中々手を付けられませんでしたが、やっと今期より復活し、現在絶賛改装中です^^/

 

とはいってもリニューアルではなく、見易くレイアウトしているだけですが(^^;)

 

newモデルや新商品も随時アップしていきます。

 

新入部員さんのお財布になるべく負担がかからないように、リーズナブルな商品を集めています。是非ご紹介下さいませ^^/

 


レスキュー艇BCR5.8m

今月末に納める予定のレスキュー艇BCR5.8ribですが、工期が若干遅れています(ー ー;)

 

今週には通関終わる予定でしたが、来週になりました。

 

果たして納期に間に合うのでしょうか。。。

 

突貫工事でやっつけ仕事にはならないようにしたい。

 

困るのは学校でなくて現場の学生さんですからね。。。

 

は〜…胃が痛い^^;

 


時差ぼけには勝てズ

時差ボケが長引いています。

初日は予定通り、日本時間通りに就寝・起床したのですが、二日目がなぜか不眠に^^;

am4時まで寝られずゴロゴロ🌀

 

う〜む(ー ー;)

 

頑張って三日目の昼は睡魔と戦って、ボケ解消を試みますが。。。

今日も眠い…>_<…

あくびが止まらない・・・

 

選手たちは明後日イェール(フランス)に向けてまた出発します。

タフですね〜^^;

 

私は溜まっている事務作業を大急ぎで絶賛対応中。

 

オンラインショップの商品は今日・明日で全て発送します。

もう少々お待ち下さいませm(_ _)m

 


なんでやねん!

昨晩、マヨルカ島へ3週間遠征して帰ってきての晩御飯、バルで赤ワインのテイスティング&スペイン産生ハムset


普通、牛丼屋さん直行だろ⁉笑

 


帰国しました

雨のヒースロー空港を飛び立って、

 

無事、ド強風の羽田空港に着陸

お腹の調子はなんとか復活しましたが、あまり機内食を受け付けませんでした(T ^ T)

 

お疲れ様でした。

今回は3週間。私にとっては非常に長い海外遠征でした(>_<)

さて、早くお家へ帰ろう^^

 


ムール貝に激突!

昨日は朝から船の積み込みをして、お仕事完了!

あとは無事に帰るだけ^^;

トレーラーは「Renting Ribs」という業者さんに預けて次の大会会場まで運んでもらいます。今はこのスタイルが主流。昔のようにレンタカーを借りて、えっちらおっちら2,3日かけて牽引する遠征では無くなりました。

 

昨日午後の自由時間で、こちらに来て初めてスペインらしさを堪能しました。

ワインにパエリア、ピザ。最高^^

 

そして夜に表題の悲劇は突然訪れました。。。

晩御飯で食したムール貝のワイン蒸し。大好物な上に調子に乗ってお腹一杯になるまで食べた結果、、、

 

am1時頃、軽い腹痛で目が覚め、正露丸を飲んで腹痛を騙して寝ます。

が、am2時に胃の激痛で目が覚め、今度はごまかせません。

冷や汗が吹き出るとともに、血の気が引いていきます。。。

 

「うわ〜、やっちまった。。。」

 

完全に食あたりの症状です。

今大会は他国の選手でも食中毒でリタイヤなども多くあったようで、最悪な状況が頭に浮かびます。

「今日、変えられるのだろうか、、、まさか一人でマヨルカ島に居残り病院か(ーー;)?」

なんて考える間も無く、WCでクラクラになりながらゲロゲロ^^;

身体に入ってしまった毒は、早く外に出すことが先決。

薬などで止めない方が無難です。

 

朝6:45の集合までに何とか回復させるため、深夜にウィルスと格闘。

体力が奪われてヘロヘロになりましたが、何とか飛行機に乗れるところまで症状は回復。

いや〜参りました(ー ー;)

帰国前に絶対やってはいけない失態。

魚介類とナマモノは避けるべきでした(⌒-⌒; )

 

海外での食あたりはこれで3回目。

一度めはオランダのメデンブリックで豚肉に激突。この時は回復できず救急車を呼びました。。。

 

貝に当たるのは今回で2回目。

一度目は牡蠣で、この時も体外排出によって早期回復しました。

 

もう38年もヨットレースやってると、色々な経験が蓄積され、最後は何とかなるものですね^^;

全然学習していない私は、全く自慢になりません(>_<)\(-_-;)

 

今はイギリスのヒースロー空港でトランジット5時間待ちです。

頑張って日本に帰らねば(`_´)ノ

 


プリンセスソフィア最終日

昨日、プリンセスソフィア大会が終了しました。

 

結果は19位。世界ランキング順位通りの結果となりましたので、ギリギリで目標をクリアです。

http://www.trofeoprincesasofia.org/en/default/races/race-resultsall

 

最終日は19−8位 総合19位。

最終レースでゴールドフリートの中でシングルを守りきったのは大きな収穫ですね。

 

女子は吉田/吉岡組(ベネッセ)が優勝!

さすがです。ヤマハ女子チームが今回、一緒のグループに残れたのでずっとレースを見ることが出来ましたが、兎に角レースの展開が上手いです。どんな状況でも焦らず、着々とチャンスを確実にものにしていく展開はお見事の一言でした。

 

選手たちはこの後、一旦帰国して来週すぐにまたフランスイェールヘ出発です。

 

私は引っ越しがあるので、家庭優先にさせて頂きました^^;

やっと別居婚を終えられる。。。

 


プリンセスソフィア4日目

昨日も2レースを実施。

17kt→12ktまで落ち傾向。

 

180°方向からの海風で、シフトは振動せずどちらかというと一方向へのシフト型。岸が左海面にあるので、スタートするとスターボでそのまま左海面への生き残り競争が始まります。生き残れずにタックしてポートで走ってしまった順に苦しくなる展開。如何にうまく左からのポートリフトを使えるかが鍵となるような展開でした。

 

昨日のスコアは23−22位で総合21位に後退。昨日は良いところが無い一日となってしまいました。こういった経験を積み上げて、次のレースに生かすことが大事ですね。

 

本日が決勝最終日。上位10位までが明日のメダルレース(得点2倍)に進出できます。

 


| 1/2PAGES | >>